Category Archives: 出来事

出来事

プロのカメラマンにお願いして社内撮影会。

Published by:

まだ多くを見せることはできませんが、インターゾーンのホームページリニューアルに向けて着々と進行中。

今日は社内の様子を撮影するために、プロのカメラマンにきてもらいバシバシ撮っていただきました。

IMG_2890

撮られるほうは素人なのでレンズを向けられるとなかなか自然に笑えないものですが、プロが撮る写真の出来はさすがです!

IMG_2891

今日はちょっと凹んでいた山洞も、撮影が進むうちにしり上がりに絶好調トークでした。

撮られるうちに気分よくなってしまう技術もさすがですね。

我々も「やっぱりプロは違うな!」と言われる仕事を常にしなければな。

出来事

出張レポ ~トンネルを抜けたら雪山

Published by:

今日は朝6時に出発して長野へ。

久々の取材です。

軽やかに出発!と思ったら軽井沢に入った瞬間・・・雪!

すり減ったノーマルタイヤで来てしまったことを後悔しながら、ゆっくり安全運転。

このペースだと3時間くらい運転することになりそうです。

IMG_2878

しゃべりっぱなし、動きっぱなしの怒涛の2時間取材を終えて、休むことなく帰路の高速へ。

途中のサービスエリアでカロリーの補給をしながらメールのやり取り。

IMG_2893

営業って外まわりしながら地方の美味しいものを食べていいな~・・・なんて内勤のメンバーは思うかも知れませんが、案外営業なんてこんなもんです。

そんなことより、今日会ったお客さんは何を実現しようとしているのか、我々にどんなパートナーシップを期待しているのか?

それを考えているだけで、帰路の頭の中はいっぱいになってしまうのです。

今回は新しいサービスの開発につながるいいヒントをたくさんいただきてきました。

ご馳走様です!

出来事

人事だョ!全員営業

Published by:

スベってる感たっぷりのタイトルですみません。きっと30代後半以上の人しか伝わってないと思います。

インターゾーンの営業マンたちの予定がいっぱいだったので、久しぶりに私が営業として出張に。営業部長の戸張がよく使っているという午前3時20分の高速バスで羽田へ。早起きのおかげで、ちょうど日の出のきれいな景色が見れました。

IMG_2843

今回は北海道、帯広への日帰り出張でしたが、まったく北海道らしさを味わうことも、雰囲気を感じることもなく、ちゃんとビジネスしてきました。今度はゆっくり行きたいところです。

ところで、営業としてお客様を訪問するとき、いつもこの名刺のおかげで話のネタが広がるので重宝しています。

IMG_2856

「へぇ~、人事もやっているんですね。」

と、おっしゃっていただくことが多いのです。

人事ならではの悩みやあるあるネタは、どこの会社も共通。特に経営者や幹部の方とお話するときは大変盛り上がります。

「自分は営業ではないから・・・」と一線を引いてしまうのはもったいないですね。専門分野や領域をもっているからこそ、営業に活かせるもの。

今期のマーケティング事業部は全員営業めざして頑張ろう!

 

出来事

10月生まれの誕生日会

Published by:

10月生まれの社員は5人!

社員・アルバイトのちょうど12分の1ですね。

ずいぶん人が増えたことを実感します。

今回のイベントは10月生まれの格付け。

IMG_2791

安いチョコから高級チョコまで、味わった結果を回答するというどっかの番組でみたことあるアレです。

IMG_2790

さすがにGODIVAはみんなわかったようです!

そんなに違いがあるものなんですね。私は自信ありません。

今回最も盛り上がったのは、虫嫌いの水野が挑戦した秘密の箱です。

IMG_2796

穴の開いたダンボールに手を突っ込み、中に入っている毛むくじゃらのアレを触って言い当てるという、どっかでよく見る芸です。

今回仕込んだのは、皮を中途半端にむいたキウイ。

IMG_2794

期待どおりのリアクションです♪

10月誕生日のみなさん、おめでとうございました!

出来事 育成する

きつい階段を選ぶ

Published by:

コンタクトセンター事業部の坂井君と一緒に東京へ。

実は彼、高校時代はテニス部のキャプテンを務めたほどのスポーツマンだったのですが、今では東京に出張して駅の階段を上り下りするだけで筋肉痛になるというギャップの持ち主です。

東京と群馬の両方で生活をした経験から言えば、東京で生活するほうがよほど歩きます。

今日はせっかくの東京出張の機会なので、坂井君にはぜひ自らを鍛えて健康になってもらうことにしました。

IMG_2735
エスカレータと階段という選択があれば、あえて階段を選ぶ。

楽な道とキツイ道の分かれ道に立ったら、キツイほうを選ぶ。
慣れた道と未知の道のどちらかを選ばなければならない時、未知の道を切り拓く。

ただ健康のために…と勧めた駅の階段ですが、日々の何気ない選択でこうした鍛錬を自分に課すことが、大事な選択を迫られた場面で活かされるのかもしれません。

リーダーとして成長していくために、自らを鍛える意志を持つか否か?
この選択は自分の未来、会社の未来を大きく変えていく可能性を持っています。